藤村がお客様に対して大切にしていること
こんにちは!藤村です!
藤村さんてどんな人???
この記事がご好評いただけましたので
今回も書いていこう思います。
今回の内容はタイトルの通りです。
昔の話をしますが
僕は学生の頃、お客さんとして美容室に行くのが正直言って嫌いでした。
当時、校則の厳しい学校でしたので頭髪検査の常連で
再チェックのためにしかたなく美容院に行っていました。
なので、美容院=せっかく伸びた髪の毛が短くなってしまう場所
だったわけです。
あ、ちなみに学生時代はバンドをやっていて
こんな感じの厨二病全開の
ヴィジュアル系野郎でした。
そんなこんなで短髪は嫌という確固たるポリシーがあり
生徒指導の先生とハブとマングースのようなバトルを繰り広げる日々でした。
出会い頭に決闘です。
話を戻して、当時通っていた美容院。
それに当時は、無知の極みでしたので
ワックスもアイロンも使わずにできるわけないのに
どうして美容師さんはこんな感じにしてくれないのだろうと。
(著作権だいじょうぶかな…)
本気で思ってましたし、また
その事実を親身に教えてくれる美容師さんにも巡り合わなかったので
僕にとって美容院は、ただ変な髪型にされてしまう場所でした。
でもそれって、往々にしてあるのではないかと
髪を切る=髪の毛を短くする
というのを必ずしもお客様は望んでいるわけではない
というのをくみ取れてないことはあるのではないかと
アイロンやワックスなど、必要なものの説明もせずに
「お客さんの髪じゃこの写真の髪形は無理ですね~。」
みたいなことを言って
お客さんをガッカリさせたり、美容院嫌いにさせてしまってはいないかと
本当はお客様も思っているのに
言えないこともあるのではないかと
なので僕はカウンセリングの際にイスに着席してカウンセリングさせていただいています。
これは決して楽したいわけではなく
目線の高さを合わせてしっかりとお話を聞き
お客様の真意をくみ取りたいからです。
しっかりとお時間をいただいて、お客様のなりたい髪型、お悩み、それに対してベストな施術、必要な説明。
これらをきちんとさせていただきたいです。
当たり前のことかもしれませんが、言わないとわからないものです。
恋愛と一緒ですね。
今日はこの辺で^^
Ash 藤が丘店 ブログ
Ash藤が丘店のコンセプトは『納得していただけるご説明』『髪年齢に応じたご提案』『長く通っていただけるお店作り』です。 カウンセリングでお客様のお悩みやご要望を徹底的にお聞きし、年齢とともに変化し続ける髪に最適な技術、薬剤を選定します。 東京、神奈川、千葉、埼玉に多店舗展開するAshだからできる最新の技術や情報を習得し、 お客様に長く通っていただけるようダメージレスに力を入れています。
0コメント